ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

珪藻土の水切りラック、ついに購入!

こんばんは。ももです。

以前アップしたこちらの記事。
toyhime.hatenablog.com


私は今まで2段型の水切りラックを使用していましたが、生活感丸出しの見た目にウンザリ…。
高さがあるので圧迫感も強く、奥行きがあるので調理スペースも狭くなるのが悩みでした。


そんなときに見つけたこちらの商品。
www.bellemaison.jp

ベルメゾンの食器用の水切りラックの受け皿が珪藻土になっているという、画期的な商品です。

受け皿に溜まる水の処理にストレスを感じていた私には、運命の出会いでした。
しかもサイズが私が求めていた物にピッタリ!


これは運命だと感じたものの、いかんせんお値段が…。

私の欲しい大サイズは、付属品付きなら約一万円。
水切りラックにしては、かなり高額です。

もしこれで使い勝手が悪かったら…と不安で、1ヶ月悩みました(-_-;)


同じような商品で、もっとお手頃価格の物が他にないか探しましたが、ラックの受け皿が珪藻土というのは、この商品以外には見つかりません。

珪藻土の上に食器を直置きするタイプの商品はたくさんありますが、それでは使い勝手が悪そう。


そこでこの商品のレビューを徹底的に読みあさり、良い点、悪い点をそれぞれ検討しました。

良い点

  • 珪藻土が水分を全部吸収するので清潔。
  • 受け皿の水を捨てる手間が省ける。
  • ラックの 大きさが希望通りスリムで素敵。

悪い点

  • 予算オーバー。
  • 食器の量が多いと、珪藻土でも水分を吸収しきれないことがある。
  • ラックのワイヤーの隙間が大きく、皿を自立させる事が出来ない。
  • 現在の2段型の水切りラックよりは収納量が減る。


あれ?問題点の方が多い?(;´д`)
そこで、問題点の解決方法を検討しました。

まずはお値段について。

こちらの商品の値段設定は4タイプあります。
①小サイズ付属品なし 6469円
②小サイズ付属品あり 7550円
③大サイズ付属品なし 7549円
④大サイズ付属品あり 9709円


私は大サイズの付属品ありを検討していましたが、付属品なしにするだけで2000円以上も安くなります。


付属品は、コップを立てる専用ラックと、カトラリーケースです。
いずれもラックの縁にひっかけて使用します。

カトラリーケースは現在使用しているものをそのまま使用できるので無くてもOK
コップ用のラックはあった方が収納量がアップするので、できたら欲しい…。

でもそれだけで予算が2000円も跳ね上がります。
小サイズなら付属品をつけても1000円しか上がらないのに、この値段設定は意味不明…。


ここは泣く泣く収納量を削減してでも、予算と設置スペースを削減させることを優先することにしました。

ラックに収まりきらない量の洗い物があるときは、迷わず食洗機を使用することにします。

これなら珪藻土の吸水性の不安も問題ありません。
食器洗い担当の夫も喜んで賛成してくれました。



最後に、お皿が立てられない問題。
これが一番のネックです。

ただでさえ収納量が減るのに、お皿が立てられなかったら使い勝手が悪すぎます(;´д`)


この点は、現物が届いてから対策を考えることにして、とりあえず注文してみることにしました!

5000円以上なので送料は無料。
ベルメゾンは手数料なしでコンビニ後払いが選択できるのがすごくありがたいです(*^^*)♪
500円クーポンも使用したので、7004円で購入出来ました!

そして届いた商品がこちら。
f:id:toyhime:20170313171257j:plain

サイズは想像より大きくて、置きたかったレギュラー食器はバッチリ収納できました。

ラックに深さがあるので、想像していたより収容力はあります!
丼などの大きめの食器も十分入ります!

古いラックで使用していたカトラリーケースも、問題なく使用できました(*^^*)♪


f:id:toyhime:20170313171317j:plain
スリムタイプなので、手前の調理スペースがすごく広くなり、スッキリしました(*^^*)♪

以前はまな板を置くスペースが狭いだけでなく、ラックの下の隙間が大きく、切った野菜が転がり込んでしまい、イライラしていました。

こちらのラックは下の隙間が小さいので、切った野菜が転がり込むこともありません。
これで調理の効率も格段にアップ!

キッチンからの視界も広がり、手元も明るくなって最高です( *´艸`)


ダイニング側からの視界もスッキリし、生活感が少し軽減しました。
f:id:toyhime:20170313172051j:plain

ラックの手前にはベーカリーケースとティッシュケースを配置し、水切りラックを然り気無くカモフラージュ(笑)
f:id:toyhime:20170313173646j:plain


でも心配していた通り、お皿は自立しませんでした(;´д`)
重ねて立ててみましたが、すぐに崩れてしまいました…。


そこで、DAISOで皿立てを購入。
f:id:toyhime:20170313173705j:plain

これが奇跡的にサイズがピッタリ。
シンデレラフィットっていうやつ?
とにかく感動しました( *´艸`)


これでバッチリ皿も立てられるようになりました!
f:id:toyhime:20170313173722j:plain


あぁー、うれしいー( *´艸`)♪

ここ2年くらい、ずっと水切りラックで悩んでいたので、やっと希望通りの商品に巡り会えました。

いつも夫に任せていた食器洗いも自分でやり、珪藻土が吸水してくれるのを眺めてニマニマしています(笑)

受け皿の水にお悩みの方には、こちらの商品すっごくおすすめですよ!


以上、珪藻土水切りラックのレビューでした!



にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村