ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

体操教室での娘の成長に感動♪

おはようございます。ももです。

昨日の体操教室、頑張って行ってきました!
行って良かったぁ…と実感しています。

娘の成長を感じることがたくさんあって、すごく嬉しかったのです( *´艸`)


娘が通っているのは、社会福祉協議会が主催している体操教室で、体操の先生が地域内の七つの児童館を毎月一回ずつ回っています。

毎週火曜と金曜に開催されており、好きな児童館で月に4回まで参加できます。
予約の必要もなく、その日の気分でフラッと参加でき、参加費も無料です。

対象は自立歩行が可能な未就学児。
主に2~4歳の子どもが参加しています。

娘は1歳3ヶ月くらいから月に1~2回参加させていただいています。
いつも参加者の中では最年少で、ほぼ内容にはついていけません。
1時間のプログラムですが、後半はいつも飽きてぐずってしまいます(-_-;)


先生は毎回参加者の年齢層や様子に合わせて、内容をアレンジしてくださります。

前半は親子で一緒にストレッチをしたり、リズム遊びや体操をします。
後半は、マットや鉄棒、バランスボールを使って簡単な器械体操も行います。

娘はまだ内容を理解するのが難しく、常に私のサポートが必要です。
これが結構大変で、大きい男の子達が順番を無視して走り回ったりもするので、怪我をさせないように気を使います。


でもこの体操教室、親では真似できない運動が出来るだけでなく、順番を守ったり社会ルールを覚えさせる貴重な機会にもなるので、とてもありがたいです。

我が家の地域の幼稚園は4歳からの2年制なので、それまでに集団生活のルールなどを学習できる場として、是非これからも通い続けたいと思っています。


前置きが長くなりましたが…。
そんな体操教室で、娘がすごく出来ることが増えてきました‼

今日はついに、最後まで飽きてグズルことなく参加できました!
これだけでも私は感動(*^^*)
すごい!頑張ったね!と誉めまくりました。


しかも、親子体操もみんなと一緒に全部参加できたし、列を乱して順番を抜かしたり逆走することもありませんでした。
途中でダッコをせがむことも無かったので、私の負担もかなり少なくて済みました。

これが本当に助かりました。
これならこれからお腹が大きくなっても通うことが出来そうです。


娘の成長を、先生やいつも一緒になるママからも、
「娘ちゃんももうすっかりお姉さんになったね。」
と言われました。

なんだかジーーーンときた私。
ここで泣いたら変人なので、必死に堪えましたが…。


いつも一番小さい娘は、大きい子ども達に順番を抜かされたり、邪魔者扱いされたりしていました。

私としても、他のお子さんに娘の存在が迷惑になっていないか気になり、参加をやめようかと思ったこともありました。


だけど2月末生まれの娘は幼稚園に行っても、きっと同じことが起こります。
4月生まれの子達とは体格も発達も全然違うなかを、一緒に過ごさなければなりません。

そんなときに早生まれのデメリットに負けないように、大きい子達と過ごす経験は大切だと思い参加し続けました。


いつも温かく見守ってくださった先生や保護者の方々へは感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、いつもめげずに頑張って参加し続けた娘も立派だと思います(親バカ)。

まだまだ同学年の子に比べて出来ないことは多いですが、他の子がしていることへの興味も出てきたようなので、これからの成長が楽しみです。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村