ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

25w6d 家族3人で遊園地へ。

こんにちは。ももです。


二人目妊娠も早7ヶ月の後半に入ります。
安定期もあと2週間。

そして前置胎盤の疑い。

この先どうなるか分からない不安で、家族一同ややナーバスになっています(-_-;)


特に夫は、すごく落ち込んでいます…。
もう一度両親に事情を話し、出産前後に少しだけでも家事育児の援助をお願いできないか頼んだそう。

しかし両親の答えは…。

「それは大変ねぇ。じゃあ無事に出産できるように、お参りに行ってくるわね。」

…え?神頼みだけかよ…。
結局ヘルプ要請は軽くスルーされたようです。


私にはこの結果は目に見えていたため、もう心を掻き乱されることはありません。

逆に、私のためのヘルプを断るだけでなく、夫と娘のためのヘルプすら平気で断ると言うことは、私が嫌われていた訳じゃなかったんだぁ…と前向きに考えられました(笑)


夫の両親は、実の息子でも結婚したら別世帯。
自分の家庭のことは自分達でしなさい、という方針なのだと思います。

普段から全く干渉されず、私たちは何もかも自分達の好きなようにさせてもらっています。
都合の良いときだけ両親を頼るのは勝手ですよね…。


夫もついに両親のヘルプは諦めがついたようで、万が一に備えて長期の育休取得も視野にいれ、仕事の調整をしてみるようです。


娘はそんな私たち夫婦のドタバタを敏感に察知しているようで、赤ちゃん返りに拍車がかかってきました。

抱っこ要求、ご飯は食べさせてほしいなど、今まで一人でやっていたことも拒否。
今は娘の気持ちを受け入れてあげることが大切なのは分かっていますが、つい対応にイライラしてしまうこともあります…。


そんな重苦しい家庭内の雰囲気を打破すべく、昨日は家族3人で遊園地へ行ってきました!


主治医からは前置胎盤の疑いがあるので、緊急時に1~2時間以内に産院に戻れない距離の旅行は控えるよう指示されています。

この遊園地は約1時間で行ける距離。
10年ほど前に夫と二人で遊びに行ったこともあります。

小さい子向けの乗り物が多く、2歳半の娘でもほぼ全てのアトラクションに参加できます。
いつか子供が出来たら連れていきたい…と願っていました。


今回は奮発して、フリーパスも購入。
※以前訪れた時は大人二人だったので、恥ずかしかったのでアトラクションは利用しませんでした。


私は妊娠中なので一部利用できないアトラクションもありましたが、それでも十分に楽しめました。

コーヒーカップやメリーゴーラウンド、周遊バスやトレインなど、娘もすごく楽しんでくれました( *´艸`)


娘はまだ小さいので、フリーパスを買わずに園内のコイン式のトレインなどで遊ぶだけでも十分かと思いましたが、結果的にはフリーパスを購入して大正解でした(*^^*)
親の方が楽しんで、気分転換になりました。


実は私、小さい頃に親に遊園地などのレジャー施設に連れていってもらったことがありません(-_-;)
旅行と言えば、両親の実家への帰省のみ。
いや、それは旅行じゃないでしょうよ(-_-;)


だから、こういう施設に来ると子供そっちのけで自分がはしゃいでしまいます…。
メリーゴーラウンドもコーヒーカップも、乗ったの人生で初めてだったので(*/□\*)
楽しすぎて、メリーゴーラウンドは4回も乗りました(^_^;)


どのアトラクションも並ばずに乗ることが出来るし、園内の移動もバスやトレインのお陰で無駄に歩かずに済みました。

私もお腹が張ることもなく、終始楽しめました(*^^*)♪
幼稚園くらいまでの子供連れにはぴったりの遊園地でした。

二人目が無事に生まれたら、今度は4人で遊びにいきたいと思います( *´艸`)


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

25w2d 前置胎盤の疑い

こんにちは。ももです。

本日は妊婦健診5回目。
中期検査なので甘いソーダ水を飲んで血糖値を調べたりしました。

赤ちゃんはやや小さめですが順調。
やっぱり男の子で確定でした。

ですが最後の内診で、ちょっと困ったことに…。


前回の健診で、子宮口と胎盤の位置が近い低置胎盤の疑いがあると言われました。
しかしまだこれから子宮が大きくなることで、十分改善の可能性があると言われており、あまり心配していませんでした。

ところが、今日の内診では子宮口に胎盤の一部がかぶさっているとのこと。
要するに、前置胎盤の疑いです。

普通は子宮の成長にともない、子宮口と胎盤は離れることはあっても近づくことはほぼないとのこと。
なので先生も驚きの結果でした…。


子宮の収縮やエコーの写り具合の関係で前置胎盤に見えただけで、実際はもう少し離れているかも…と先生はおっしゃられましたが、間違いなく前回より良くなっていることはないとのこと。


もし30週を過ぎてもこのままなら、大学病院などに転院の可能性もあるとのこと(;´д`)
その場合はもちろん帝王切開でのお産になります。
入院期間も長くなってしまう…。


ここにきて、まさかの展開にちょっと焦っています…。
もし事前に管理入院なんてことになったら、娘のことはどうしたらいいんだろう…。


今の産院は自宅から車で3分、託児所付きだし夫と二人でもなんとか乗りきれると考えていました。

でも大学病院での出産となると話は別。
大学病院は自宅から遠いので一人で車を運転して通う自信もないし、娘の預け先もない…。
平日しか診療していないので、夫の付き添いも難しい…。

もうお先真っ暗です(;´д`)
もう一度出産プラン、考え直す必要がありそうです…。



次回の健診は2週間後になります。
どうか次の健診で、少しでも改善しています様に…。


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

トイザらスファミリーセールでジュニアシートを購入!

おはようございます。ももです。


先日、ブログの継続に対して悩んでいる記事をアップしました。

今後の方向性はまだ迷っていますが、とりあえずしばらくはこのまま継続しようと思います。


過去記事を整理するか、新ブログへ引っ越しするか、もしくはブログの公開は終了するか…。

でもこのブログを通して出会えた方とのご縁は大切にしたいので、出来る限り継続する方向で考えていこうと思います。

また方向性が決まったら、ご報告したいと思います。





さて、本題に入ります。


昨日は夫が休みだったため、久しぶりにショッピングセンターへ。

目的は先週行けなかったミスド楽天会員ドーナツプレゼント(*^^*)
楽天ポイントの期間限定ポイントの消費にもちょうどいいんですよね♪



そのついでにトイザらスへ立ち寄りました。
ずっと目をつけていたジュニアシートが、24日までの期間限定価格で7556円になっています。


対象年齢は3歳からなのでまだ少し早いのですが、もうこの機会に購入しようかな…と。
楽天スーパーセールでの購入も検討したのですが、他に欲しいものがなかったので今回は見送りました。

それにこういう商品はやっぱりサイズ感や機能など、実際に試してからでないとネットで購入するのは不安です(-_-;)


ということでトイザらスで実際に試してみて、装着方法なども店員さんからレクチャーしていただきました。

対象年齢は3歳からのため、娘にはまだ大きすぎるかな?と思っていましたが、問題なく使用できました。

大好きなミッキー柄のため、娘も大喜び。
嫌がらずに座ってくれました。


しかも9月8日~10日の3日間、トイザらスへはファミリーセール中で、メルマガ登録するだけで15%オフになるとのこと!
※一部商品は対象外

こちらのジュニアシートも期間限定価格の7556円が、更に15%オフで6423円で購入できました( *´艸`)

通常価格で購入するより2000円ほどお得になり、本当にラッキーでした(*´∀`*)


帰宅して、早速私の車に取り付けてみました。
…といっても、チャイルドシートの様に固定が必要なわけではないので、取り付けは簡単。
座席に置いてシートベルトを通すだけです。

チャイルドシートは娘を抱っこして乗せ降ろししなければなりませんでしたが、このジュニアシートは娘が一人で座ることが出来ます。

介助の負担が減ってすごく楽です!
妊婦にはありがたい( *´艸`)


今までチャイルドシートは後部座席につけていましたが、ジュニアシートは助手席につけました。

娘は今までより視界が広がり、すごく喜んでいました。
運転しているママの横に座れるのも嬉しいようです( *´艸`)


二人目が産まれるまでは今まで使用していたチャイルドシートは夫の車に取り付けて、娘がどちらの車でも外出できるようにしました。

今までは夫の車で外出するたびにチャイルドシートを付け替える必要があったので、とても楽になりました(*´∀`*)


私の車の後部座席も広くなり、保育園の送迎時にお昼寝布団を持ち運ぶのも楽になりました♪



二人目出産まではまだ三ヶ月ほどありますが、ジュニアシートはこの機会に購入して本当に良かったです。

二人目が産まれてから購入することも考えましたが、それでは娘が自分の椅子を取られた…と感じてしまうかもしれません。

今からジュニアシートに慣らしておくことで、お姉ちゃんとしての新生活をスムーズに受け入れてくれたら…と思います(*^^*)


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

ブログスランプに陥る…。

おはようございます。ももです。

最近、ブログを更新しない日が増えてきました。

別に忙しいわけではないんです。
ただ意欲が沸かなくて…。

ブログを開始して一年二ヶ月目にして、スランプに陥っています。


私、ブログを始めた当初はこんなに長続きするなんて想像していませんでした。

だけどもともと文章を書くのが好きだったこと、そして専業主婦の孤独な子育て環境の中で、誰かと繋がりを求めたかったこと、これらの理由で長々と続けてこられました。


だけど最近は、「あ!これブログに書こう!」という気持ちが減りつつあります。


その理由は…。

子育て支援センターに毎日のように通うようになり、気軽にお話を出来るママが増えました。
以前に比べて孤独を感じることが減りました。

そこでのおしゃべりでストレス発散も出来るし、情報交換も出来る。
自分にとって居心地のよいホームになっています。


そして新たに生まれたひとつの不安。
それがこのブログの身バレです。

仲のよいママが増えるほど、万が一にもこのブログを見られたら、私のことが特定されてしまうかもしれない…という恐怖心。


ブログのアクセス数が急上昇したり、ママ同士がスマホを見ながら話をしていると、
「もしかして、私のブログがバレたのでは…。」
と疑心暗鬼になることがあります。

特に過去の不妊治療記事などはかなり赤裸々に記載しているので、この内容がママ友内に流出したら相当恥ずかしい…。


なので最近は娘の写真や身バレに繋がりそうな画像は添付しないように気を付けています。
以前のように愚痴やあまりにもプライベートな内容も書き控えるようにしています。

だけど身バレに配慮すればするほど、書きたいことが書けなくなって…。


素直な気持ちを綴るはずのブログなのに、どこまで自分の気持ちをさらけ出すかに悩む…。

ブログを書いている方なら皆さんその線引きに悩まれていると思います。


考えれば考えるほど、ブログを書くのが億劫になってきました。


ここらで一旦過去記事を見直し、身バレに繋がるような写真や記事、プライベートな内容は削除するなどの対応が必要なのかもしれません…。


だけどすでに500記事以上あり、しかも私はブログをスマホのみで管理しているので、過去記事の整理は容易ではありません(;´д`)

本当にどうしたらいいんだろう…。
ブログの方向性も完全に見失っています(;´д`)


もともとは娘の成長記録と二人目不妊治療の記録で始めたこのブログ。

特に不妊治療に関しては、このブログが自分のモチベーションの維持や気持ちの整理に役に立ちました。

そしてわたしの経験が、どなたかのお役に立てれば…という想いも少なからずありました。


だけど子育て中心の内容になった今、娘のプライベートを私の独断で公開していることに対する後ろめたさがあります。

そして、本当の愚痴や悩みを書きにくくなった今、このブログが誰かの役に立てるとも思えない…。

こんな薄っぺらい内容で、本当にブログを続けることに意味があるのか?
もはやただの義務になっているのではないか?


そんなことを悶々と考える日々です。


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

朝の支度と児童館。

こんにちは。ももです。

今日は児童館の子育て広場に参加してきました。

朝から娘の機嫌が悪く、もう行くのやめようかな…と思っていたのですが、娘を放置していたら機嫌が治ったようで、一人で朝食を完食し、着替え&おむつ交換まで済ませていました(笑)

最近の娘は一人で服を選んで着替え、おむつも交換し、おむつとパジャマの片付けもしてくれます。
これ、すごく助かります(*^^*)

もちろんあり得ないコーディネートになっていてビックリさせられることもありますが(笑)


娘が自分でオムツを交換するようになり、トイトレのストレスが減りました。

現状で私の手を煩わされる訳ではないので、もうこのままでいいんじゃない?って感じ。
外出時にお漏らしの心配もないし、このままの方が逆に楽だわ。

おむつ代はかかるけど、最近はパンパースからマミーポコに変えたので、そこまで気にならなくなりました。


娘のトイトレの意欲がなくなったわけではなく、毎日3~4回は一人でトイレに行っています。
相変わらずトイレで用を足すことはありませんが…。

でもトイレに行ってもおむつが濡れていないことが多くなり、かなりおしっこを溜められるようになってきたようです。

時期が来れば、きっと勝手に出来るようになるはず…。
もうトイレ動作自体は自立しているので、娘のペースに任せようと思います。
幼稚園の入園は再来年なので、別に慌てる必要もないしね…。



一人で朝の支度を済ませた娘。
和室でふて寝をしていた私のところに来ると、
「ママ、早く起きて!お着替えしてお化粧してよ!児童館行くよ!」
と呼びに来ました。

どっちが親だか分かりません…。
本当にしっかりしてきました。

娘に促され、しぶしぶ準備を整えて、児童館に出発!


夏休み中は児童館の利用は控えていたので、約2か月ぶりです。
今日はマラカスの製作遊びをしました。


小豆を入れたドリンクの容器に、ビニールテープで動物の装飾を施してありました。
ここまでの準備は先生がしてくれてあります。

そこにマジックで顔を書き込んだら完成です!
音楽に合わせてみんなでマラカスを振って遊びます。
娘はリズム遊びが大好きなので、ノリノリでした。

行くまではちょっと面倒だったけど、すごく楽しそうだったので連れていって良かったです。



にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

一時保育3回目。

こんにちは。ももです。

今日は娘の一時保育3回目です!

朝の準備にも慣れてきて、今朝は娘が起きる前にお総菜の作り置きも完成♪

今日は娘を預かってもらっている間に、水回りの大掃除をしたかったので、朝から張り切っちゃいました(*^^*)

明日からもう妊娠7ヶ月に入ります。
安定期もあと1ヶ月。
やり残したことがないように、今の間に自宅のメンテナンスを頑張りたいと思います!


娘は今朝も嬉しそうに保育園へ。
私が帰ろうとしても、平気でバイバイです(-_-;)

母としては、嬉しさ半分寂しさ半分な複雑な心境…。
周りのお子さんはみんなママとのお別れに大号泣してるのに(;´д`)


娘の通うクラスは一時保育専用クラスのため、ほとんどの子が週1回の利用です。
そのため何ヵ月経っても保育園に慣れず、いつまでもお別れ時には泣く子が多いようです。

それに引き換え我が娘、まだ保育園では一度も泣いていません…。
情緒が安定しているのか、もしくはものすごく鈍いのか…。
まぁ深くは考えないようにします(-_-;)


送迎後はスーパーで買い物し、帰宅するとお風呂と洗面所、キッチンのシンクを大掃除。

録画しておいたドラマを見ながら休憩して、ゆっくりお昼ご飯を食べました( *´艸`)
あぁ、一人時間最高♥


娘も喜んで保育園に行ってくれるし、私もゆっくり家事をしたりリフレッシュ出来て、本当に一時保育を利用して良かったです(*^^*)♪

3歳からは週二回の利用も可能なようなので、産後の状態によっては来年度から利用回数を増やそうかな…と考えています。


出産後には産院の託児所にも有料一時保育をお願いする予定です。

こちらの託児所は私の妊婦健診時に無料で預かっていただけるので、診察の度に利用しています。
しかし毎回一時間未満の利用なので、出産前に有料保育を何度か試してみようと思います。


出産後の夫の両親からの手助けは難しそうなので、保育園や託児所の力を借りて乗りきるしかありません。

先日夫の両親と出産後のサポートについて相談しましたが、
「年末年始は仕事も忙しいから無理やわ。」
「いつ生まれるかも分からんのに、予定の立てようもないし。」
と、あっさり断られました(-_-;)


誘発分娩で事前に出産日を決めることも可能だと話しましたが、それすら
「その通りに産まれるとは限らないでしょ?」
「もっと早く産まれることもあるし、意味がない。」
と言われました…。


最初はあまりのクールな対応にショックを受けましたが、土壇場でキャンセルされるよりはましだと開き直りました。

来てくれたって家事を手伝ってくれる訳じゃないし、私だけ寝てるわけにもいかないし…。
無理矢理手伝いに来てもらってギクシャクするくらいなら、お金を払って保育園や託児所のお世話になる方が絶対にいい。


その方が私の精神的にもストレスが無さそうだし、両親の気まぐれに振り回されることもありません。

今のうちにできる限りのサポート体制を整えて、出産に挑みたいと思います。


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

イライラMAXなので…。

こんにちは。ももです。

今日は土曜日ですが、夫は半日出勤。
今週は平日の休みもなかったので、お互いにもうクタクタ…。

最近娘のワガママがひどく、その対応で夫婦ともにイライラしてしまうことが多いです(-_-;)


今日は午後からは楽天ポイントカードでミスドをもらいに行く予定でしたが、娘がお昼ご飯を食べずにぐずったため、やむ無く中止にしました。

「きちんとご飯を食べたら出掛けよう」と約束したのに、全然食べない娘。
もう片付けようとすると「食べるー!」と号泣の繰り返しで、どうにもなりませんでした…。

今朝は5時過ぎから起きていたので、眠さもあって癇癪を起こしていたのだと思います…。

私は諦めてさっさとお昼寝させようとしたのですが、夫は激怒して娘を怒鳴り付けます(-_-;)
こんなときに怒鳴ったって逆効果なのに、いつまでも怒る夫に腹が立ち、今度は私と夫が言い合いに…。

完全に負のスパイラルです(;´д`)


とりあえず私は娘をお昼寝に寝かしつけ、そのまま一緒に一休み。
夫もその間にクールダウン出来たようでした。


でもこのままではドーナツを楽しみにしていた娘が可哀想だったので、私は気分転換を兼ねてケーキを焼くことにしました。

実は賞味期限間近の玉子がたくさんあったので、ちょうど良かったのです( *´艸`)


娘がお昼寝している間に焼き上がり、焼きたてをみんなで食べました(*^^*)

久しぶりのスポンジケーキ
シンプルな甘さとふわふわの食感が懐かしい。
昔よく母が焼いてくれたなぁ…なんて子供の頃を思い出しました。

ケーキって、やっぱり特別。
デコレーションしていないシンプルなスポンジでも、やっぱり食べるとみんな笑顔になる。
イライラしていた気持ちも吹き飛びます。

しかも材料費がかからないのが魅力(笑)
小麦粉、卵、砂糖、バターだけですからね。
冷蔵庫に常備しているものだけで作れます。


これからもイライラしたときは、ケーキを焼くことにしてみます(笑)


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村