ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

娘2歳8ヶ月、食事の変化について。

こんにちは。ももです。


最近、娘の食事内容が少しずつ変化してきました(*^^*)♪
食べられるものが増えてきたのです!


離乳食期は何でも食べてくれたのに、1歳半頃から始まった偏食(;´д`)

この子は一体何だったら食べてくれるのだろう…と、途方に暮れる毎日でした。


栄養バランスなんて二の次、低体重の娘には最低限のエネルギー補給をしてもらうことを最優先にする日々。

数少ない食べてくれる同じメニューを繰り返す毎日でした。

少しでも娘が食べやすいように色々と工夫もしましたが、頑張って作った時に限って食べてくれないのも「育児あるある」ですよね…。


食事が一番の育児ストレスでしたが、そんな食生活でもすくすく育つ娘を見て、
「この偏食は、この時期の子供特有のもの。」
「いつかは食べてくれるようになるはず…。」
と、おおらかに見守るよう心がけていました。


すると最近になり、これは食べないだろう…と娘には取り分けなかったおかずなどを欲しがるように…。

以前は絶対に食べなかった野菜類、特にレタスやえのきなどを好んで食べるようになりました。

肉じゃがも絶対食べてくれなかったのに、お肉と一緒に食べさせると、食べられるようになりました!

もともと離乳食期は野菜が大好きだったので、このまままた食べられるようになってくれたら嬉しいです♪


保育園の給食も最近はおかわりすることもあるらしく、食に対する意欲はすごく高いです。

食べる時間も以前は1~2時間かかることありましたが、最近は一時間以内には終えることが出来ています。
…それでも十分遅いけどね(^_^;)


娘の食事内容が変わったきっかけは、精神面の成長が大きい気がします。

意思疏通がよりスムーズになり、
「お野菜を全部食べたら、みかん食べていいよ」
などの交換条件を理解できるようになりました。


以前はこのような取引を持ちかけても、
「今すぐみかんが食べたいー!」
と泣き叫び、逆効果でした(-_-;)

でも今は、
「頑張って野菜を食べて、みかんを貰おう」
という報酬予測行動で、我慢をして食べるということを覚えたようです。


それでもまだまだ苦手な食べ物も多く、特に牛乳を飲んでくれないのがネックです。

でもクリームシチューは少しは食べられるようになったし、ヨーグルトもイチゴ味なら食べるようになりました。
チーズも加熱すれば食べてくれるようになりました。

毎朝イチゴヨーグルトを食べてくれるので、少しでもカルシウムが取れるようになって良かったです♪


でも食事面も波があるので、また食べなくなったりイヤイヤ言い出すこともあるんでしょうね…。

そんなことを繰り返しつつ、少しずつ食べられるものが増えていったら…と思います。


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村