ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

初めての幼稚園遠足、キャラ弁に初挑戦!

こんにちは!ももです( *´艸`)


もうお久しぶりすぎて、すみません💧
更新は途絶えていましたが、元気です!

絶賛イヤイヤ期真っ只中の息子のお世話に疲労困憊の毎日です(;´Д`)ハァハァ


さらに子育て支援員研修を受講してレポートに追われていたこともあり、なかなかブログ更新まで気力が回りませんでした…。


さて、久しぶりのブログ更新ですが、先日娘の幼稚園で遠足がありました!

親子遠足ではなく、子供たちと先生だけでバスに乗って行く遠足です。


そこで必要になるのがお弁当!

幼稚園にお弁当を持参するのは実はこれが初めて( *゚A゚)


娘の通う幼稚園は完全給食のため、お弁当が必要なのは遠足の日のみ。

先日には運動会もありましたが、近所の小学校との合同運動会のため、幼稚園児は午前中のみの参加。
そのためお弁当は不要でした。


幼稚園にお弁当を持参するのは初めてですが、お友だちと公園で遊ぶときなどにお弁当を作ることはあります。

おにぎりと唐揚げ、卵焼き、ミニトマト…など、全く華の無い極めて普通なお弁当。

それでも娘は喜んでくれるので、今回もいつも通りの地味なお弁当を作るつもりでした。


しかし遠足2日前になり、ママ友から多くのママがキャラ弁を作るらしい…という情報を入手。

そんなー(>д<*)!
キャラ弁なんて全く考えてなかったよー!

直前になって焦りまくる私(;´゚д゚)ゞ


手軽にデコれるキャラかまぼこやアンパンマンポテト、星形ポテトは全拒否の娘。

普段から初めて見る食べ物には絶対に手をつけず、好き嫌いも多いのが悩み。

お弁当のおかずも唐揚げ、卵焼き、枝豆、トマトで、おにぎりのふりかけはワカメがいい!と事細かに指定してきます。


しかも給料日前でお財布も寂しく、キャラ弁のために新たな食材を買い足す予算も厳しい…。

これではキャラ弁は無理だ…と諦めつつ、Google先生キャラ弁の作り方について尋ねまくった私。


そこで娘の指定したおかずを尊重しつつ、新たに食材を買い足さずにキャラ弁を作る方法を見つけました!

私が完成させたキャラ弁がこちらです♥️

f:id:toyhime:20191002093418j:plain



初挑戦にしては上出来だと自己満です( *´艸`)


ミニーのおにぎりは中身はワカメご飯。
卵焼きは花形に、ミニトマトはてんとう虫に。

レシピはこちらのサイトを参考にさせていただきました!

gamp.ameblo.jp


cookpad.com


cookpad-video.jp




おまけでたまたま冷蔵庫にあったミッキーシェイプのミニハンバーグ(市販)にチーズとハムで顔をつけてシェリーメイ風に。

このチーズやハムは、ミニーのおにぎりやてんとう虫トマトで使った切れ端を使用したエコ仕様(笑)
ついでに余ったハムでお花も作りました。

冷蔵庫にある常備食品のみで、何も買い足さずにキャラ弁が出来上がりました( *´艸`)

いやぁ、やれば出来るもんだわ。
意外に簡単で楽しかったです( ≧∀≦)ノ


特にミニーおにぎりは、ご飯を全て海苔でくるむためご飯の味が自由に選べ、しかも食べやすいのでお勧め♪

男の子向けには更に簡単で、リボンとまつ毛を無くせばミッキーにアレンジ出来ます!


ミニトマトのてんとう虫はちょっと細かくて大変でした…。
でも娘がすごく喜んでくれたので良かったです( *´艸`)

てんとう虫がとまっている葉っぱは、キュウリの飾り切りです。
飾りだから食べなくていいよ!という条件で入れさせてもらいました。

彩りのためのレタスやキュウリなどの生野菜は痛みやすいため、自然解凍OKの冷凍食品の唐揚げの横に配置しました。

リボンなどに使ったハムは食中毒が怖いので、両面をフライパンで焼いています。

花形の卵焼きは、前日に焼いて竹串をつけたまま冷凍保存。

当日朝に凍ったまま一口サイズに切り分けて、お弁当に入れました。
こちらも自然解凍でお昼には食べ頃になります。


のりやチーズ、ハムなどの装飾パーツは全て前日に準備しておきました。
当日はおにぎりを作って下準備したパーツを取り付け、お弁当箱に詰めただけ。

唐揚げ、枝豆も冷食でハンバーグも市販品。

当日朝はハムを焼いただけで調理はほぼ不要だったため、飾り付けに集中できました( *´艸`)

作りたてのおかずを冷ます時間も不要で、すぐに詰める作業に入れるので時短にもなります。


愛情いっぱい手作り弁当…にはほど遠いけど、遠足では自然解凍OKの冷凍食品の方が痛みにくいし、衛生面、安全面から考えてもこの選択はありだと思います。


キャラ弁と言っても、味や食べやすさ無視のデザイン重視弁当では子どもが可哀想。

子供の好きなおかずを少しアレンジすることで、美味しさと食べやすさ、可愛さを両立することが出来ましたよ♪

これから運動会、遠足などでお弁当に悩んでいる方のお役にたてればうれしいです( *´艸`)


にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村