ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

チーズスフレを極める!最終章。

こんにちは。ももです。


先月、こんな記事をアップしました。
toyhime.hatenablog.com


いつも割れてしまうチーズスフレ。
230度で高温焼成することで、ついに割れずに焼くことが出来ました!

今日はその後のお話です。


その時、完成したのがこちらのケーキ。

f:id:toyhime:20180820132754j:plain
確かに割れはなく、きれいに焼けました。


だけど私の憧れているチーズスフレは、こちら。

f:id:toyhime:20180820143230j:plain

こちらのレシピから画像を引用させていただきました。

cookpad.com

もっと表面にこんがりときれいに焼き色がついています。
美味しそう…(゜ρ゜)


これに比べると、私のスフレはまだまだだなぁ…。



でもせっかく表面が割れずに焼けるようになったので、もうひと頑張り!
知恵を振り絞ってみました♪


レシピは前回と同じ。

今回は前回よりオーブンの温度をさらに高くして、240度で10分、その後160度で15分加熱。
さらに140度で15分加熱し、その後は20分オーブン内で余熱で火を通しました。

オーブンは下火の影響を軽減するため天板を二枚重ねにして、間にはアルミホイルを巻いた段ボールを挟んでいます。


そして完成したのがこちら。
f:id:toyhime:20180820142420j:plain

前回より10度高い240度で焼きましたが、中央は焼き色がつきましたが、周囲は薄め。


焼成中にオーブン内でケーキを回転させなかったため、温度ムラから片側だけが焼き色がついたり、膨らみに偏りが出来てしまいました。

味の方も、若干火が入りすぎたのか少しパサつく感じがします(;´д`)


でも前回同様、表面は割れることはありませんでした!
やはり割れないコツは、高温焼成のようです。



でもこれでは納得できない!
すぐにリベンジです。


周囲の焼き色が薄いのは、生地の容量に対して型紙の高さが高すぎるためと考えられます。

そこで今回はレシピを見直し、卵4個バージョンで作ってみました。


今までもこのレシピで作ったことはありますが、18㎝型では型から溢れそうなので、いつもは卵3個バージョンにしていました。

でも敢えて溢れそうな位の量にすることで、高さを出してキレイな焼き色をつける狙いです。


240度では焼きムラが目立ったため、温度はやっぱり230度で。
さらに5分ごとにケーキを回転させます。


うちのオーブンでは160度ではほとんど焼き色はつかないため、230度で完全に好みの焼き色がつくまで加熱することに。

今回は230度で12分加熱しました。
その後は160度で8分加熱。
さらに140度で20分加熱して、オーブン内で余熱で20分。


前回に比べて生地の容量が多いため、高さがあります。
そのため今回は焼き色がつくのが早かったです。


天板は今回も二枚重ね&段ボールを挟んでいます。

でも今回は天板ではなく、シリコン製のスクエア型に湯を張り、その中にケーキ型を入れました。
この方が湯煎のお湯が溢れにくく安全です。



そして完成したのがこちらです。

f:id:toyhime:20180820140613j:plain

目指してきたこんがりとした焼き色!!!
ぷっくりふんわりとした表面!!!


これだよー!
これを目指していたんです( ≧∀≦)ノ

感動しすぎてたくさん写真撮りました(笑)
f:id:toyhime:20180820140815j:plain



そして一晩冷蔵庫で寝かしたあとがこちら。
f:id:toyhime:20180820140842j:plain

一回り小さくなり、型とスポンジの間に隙間が出来ています。



型から外すとこんな感じ。
f:id:toyhime:20180820140939j:plain

側面もシワは少なく、理想的な形に仕上がりました!

やっぱり卵4個のレシピだと、高さも出ます。
うん、満足満足( *´艸`)



問題のお味の方は…、バッチリ!
しゅわっとしっとりしていて、口のなかで溶けます( *´艸`)

ついに納得のいくチーズスフレが完成しました(*^ω^)


これなら自信をもって人様にお出しすることが出来ます!

今度友人が遊びに来るので、そのときにまた焼いて、食べてもらおうと思います( *´艸`)





ところでチーズスフレってめちゃくちゃ切るの難しいですよね?

柔らかすぎるので、いつもボロボロになりがちです(^_^;)


なので今回は、糸で切るという裏技を試してみました。

普通のミシン糸をピンと張って、切ってみました。

f:id:toyhime:20180820141245j:plain

包丁で切るより、めちゃくちゃ切りやすい!
切った断面はこんな感じ。

f:id:toyhime:20180820141346j:plain

中心部分がボロボロにならず、きれいに切り分けることが出来ました。

f:id:toyhime:20180820141606j:plain

でも底はどうしてもくっつきやすく、ボロボロになりやすいです。
取り分けるときは要注意です!



チーズスフレは難易度が高く、お菓子作り初心者の方には難しいと思います。

でも理想通りに焼けたときの喜びはひとしおです!


ネットには様々なレシピやコツが溢れていますが、まずは自分のオーブンの癖を掴むことが大切なのだと思います。

我が家のオーブンは恐らく、上火がかなり弱いのだと思います。
なので230度で丁度良かったのだと思います。


上火と下火の関係性も重要で、上火に比べて下火が強すぎるとどうしても表面は割れます。

天板を重ね、段ボールを挟むという工夫も重要だと思います。


失敗を繰り返しても、次はこうしてみよう!と色々と実験して、考察するのも楽しいですよo(*゚∀゚*)o



以上、チーズスフレのレポートでした。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ
にほんブログ村