ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

ジップロックで簡単!梅シロップ。

こんにちは。ももです。

昨日は、今年最後の梅仕事をしました。
最後の梅仕事は、梅シロップです(*^^*)♪

妊娠してから「いろはす」の炭酸レモン味にハマっているのですが、毎日飲むとなるとコストが高いので、梅シロップを炭酸割りで飲もうかと思って( *´艸`)

と言っても我が家は梅用の保存瓶が4本しかなく、2本は3年前に漬けた梅酒がまだ入っています…。
残りの2本も今年新たに梅酒を仕込みました。

ということで、新たに仕込む保存瓶はありません(;´д`)
じゃあ新たに買うか?と言っても、コストは高いしこれ以上置場所も無いし(-_-;)

だから梅酒以外は諦めていました。


しかし先日、こちらのレシピで梅漬けを作りました。

梅漬け レシピ ほりえ さわこさん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう


ジップロックで作る簡単な梅漬けです。
大きな漬け物樽や重石、保存瓶は不要です!

ジップロックの大サイズなら一キロの梅が丁度入りきります。
小スペースだし冷蔵庫の野菜室などで保管したらカビの心配もありません( *´艸`)


先週に仕込んでたっぷりの梅酢が上がってきたので、今日紫蘇と塩揉みして干した生姜を投入しました。

f:id:toyhime:20170618130204j:plain

母の作る梅漬けは新生姜も一緒に漬けて、紅しょうがを同時に作っていたのです。
お手軽だし、梅に生姜の風味もついて美味しいです♪

ジップロックだけで楽チンで、梅漬け&紅しょうがの仕込みが出来てしまいました(*^^*)♪




梅干しが出来るなら、梅シロップも出来るだろう!ということで、今回はジップロック大サイズに青梅一キロと氷砂糖一キロを投入。

さすがに入りきらないかな?と思いましたが、ちゃんと収まりました!
あとは空気を抜いて、袋は念のため二重にして、野菜室で保管しています。
シロップが上がるまでは、毎日袋の上下を返します。

f:id:toyhime:20170618130232j:plain


私は梅とジップロックの殺菌消毒と発酵防止を兼ねて、袋内に梅を入れた時点で少量のホワイトリカーを入れて梅に絡めました。

梅シロップはシロップを取り出すときに、加熱殺菌して保存瓶などに移します。
なのでほんの少量のアルコールなら問題無いかな?と思いますが、お子さんが飲まれる場合はホワイトリカーは使わず、お酢を使用した方がいいかも。



ジップロックは本当に便利アイテムです!
ただし100均などの安いジップ式の袋は耐久性や密閉性に不安があるので、注意してください!
袋は二重が必須ですが、万が一にも汁漏れしたら大変なことになります!

私は念のため、DAISOで購入した20㎝角のシリコン製のスクエア型に入れて、冷蔵保管しています。

シリコン製の器なら、柔らかい梅の実を潰してしまうリスクも軽減できます。
大サイズのジップロックが丁度収まりますよ♪


今までスペースの都合などで梅仕事を諦めていた方も、この方法なら気軽に梅シロップや梅干しが作れますよ(*^^*)

気になった方は、是非お試しください( *´艸`)


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村