ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

二人目妊活、今周期のまとめ。

こんにちは。ももです。

二人目妊活second season1周期目で先日、陽性反応が出ました。

まだ婦人科にも受診していないので、今後のことは分かりませんが、覚えている内に今周期のまとめをしておこうと思います。

治療経過

  • D5受診 ゴナールエフ75単位でスタート
  • D11卵胞チェック① ゴナールエフ75単位継続
  • D14卵胞チェック② hCG5000単位注射
  • D14.15タイミング
  • D16~プロゲストン錠朝晩1錠(10日間)
  • D29クリアブルー陽性反応

治療内容としては、10月に妊娠したときと全く同じです。
どうやら私にはゴナールエフ75単位が合っているようです。

今周期のタイミングはD14、15の2回のみ。
排卵期が多忙な平日と重なったので、やむを得ず…。
だから今周期はあまり期待はしていませんでした。


これから気長に治療を続けるつもりだったし、妊娠を焦らないように意識していました。

春になり暖かくなってきたので、娘とあちこち外出したり、友人と野球観戦やBBQなど楽しい予定をたくさん入れて、毎日の生活を楽しみながら過ごしました。

今周期の目標と、振り返り

不妊治療を再開するにあたり、以下の目標を掲げていました。

  1. 冷え性対策
  2. 食事内容の改善
  3. タイムスケジュールの見直し
  4. 娘の一時保育先の確保

まずは冷え性対策。
常にモコモコスリッパと毛布を携帯し、下半身を冷やさないようにしました。

娘は私が毛布を持っていないと、わざわざ持ってきてくれるようになりました。
「ママの毛布、どうぞー!」
と言って渡してくれます( *´艸`)


次に食事内容の見直し。
外食は減らし、野菜中心の和食を心がけました。
煮物、和え物、酢の物など、学校の給食をイメージして献立を考えました。

吹き出物や口角炎も治ったので、おそらくバランスの取れた食事だったと思います。



次に、タイムスケジュールの見直し。
これはまだ微妙です(-_-;)

夫に先に起きてもらい、私は娘が起きるまで一緒に寝るスタイルは継続してしまっています…。

だけど以前のように夫が出勤するまで寝ているということはありません。

娘と外遊びの時間を増やしていることもあり、娘は以前より早寝、早起きになりました。
遅くても7時前には起きるので、これでよしとしています。



最後に娘の一時保育先の確保。
これが一番大きな成果のような気がします。

娘を不妊治療の受診中に託児所に預けたことで、育児が辛いときには預けられる先があるという安心感もすごく大きかったです。

幸いにも娘は託児所をすごく気に入り、また行きたいと言ってくれています。
これからも受診の度に託児をお願いし、たまには有料一時保育でリフレッシュさせてもらおうと思います。

託児所に慣れてくれたら出産での入院時も安心してお任せできるし、本当に利用して良かったです。



このような感じで、今周期の目標は概ね達成できました。
やれば出来るやん!私!


順調に育てば、出産予定日はクリスマス頃です。
年末年始は夫も長期休暇が取れるので、なんてグッドタイミング( *´艸`)


流産手術からまだ4ヶ月、これからのことは分かりませんが、一日一日を穏やかに過ごすことだけを心がけています。

家族の楽しそうな笑い声をお腹の赤ちゃんにいっぱい届けて、この家族の元に産まれてきたいなぁと思ってもらえればいいなぁと思います。


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村