ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

娘の1歳7ヶ月での成長。

こんばんは。ももです。

娘は本日、1歳8ヶ月になりました。
インフルエンザの予防接種に行ったのですが、まずは先生と看護師さんにご挨拶。

深々と頭を下げながら、
「こんちわー!」
とご挨拶が出来ました( *´艸`)

昨日から「こんちわー!」が言えるようになり、通りすがりの人どころか、電線の鳥にまで挨拶します(笑)

娘が外遊びをするようになって、ご近所さんと挨拶する機会も増えました。


娘は聴診などの診察中も泣かず、先生が
「あーんして」
と言うと、自分から
「あーーー!」
と大きなお口を開けることも出来ました。

そしていよいよ注射です。
状況は理解しているようで、ややビビっておりました。
射たれた瞬間は泣きましたが、すぐに泣き止みました。

そして何を思ったのか、自分で自分に拍手。
そして、なぜか先生にハイタッチを求めました(笑)
先生がハイタッチをしてくれると、嬉しそうに笑っていました( ´∀`)

最後は再び深々とお辞儀して、バイバイして帰ってきました。
優秀すぎる娘に驚きました。
周りの子供は診察室から出ても泣いてる子もいるのに、娘はご機嫌で遊んでいます。

30分間は副作用のチェックのために院内に留まるのですが、途中で先生が出てくると
「せんせー!せんせー!」
と嬉しそうに声をかけていました。

とにかく病院嫌いにならなくてよかった(*^^*)


そんな娘の1歳7ヶ月での成長をまとめます。

言葉の成長

  • こんちわー(こんにちは)
  • せんせー(先生)
  • チュンチュン(鳥)
  • かーいー(可愛い)
  • いたーしゅ(いただきます)
  • チチーちゃん(キティーちゃん)
  • アンパンパン(アンパンマン)

もっとたくさんあるのですが、書き留めていないので思い出せない…。
とにかくお話が上手になってきました。

そして、おかあさんといっしょを見ながら歌うこともあります。
うめぼしの歌が好きみたいで、振り付で歌っています。
可愛くてたまりません( *´艸`)

行動面の成長

  • 野菜拒否はあっさり終了。なんでも食べる。
  • 朝晩の歯磨きを自分でもするようになった。

 (まだうがいは出来ません…。)

  • 窓の鍵が開けられるようになった。
  • 玄関ドアも下のロックは解除できる。
  • 玄関ポーチの段をひとりで昇り降りできる。
  • 手を繋いで歩けるようになった。
  • 外遊びの時間が長くなった。
  • お花の水やりをする。
  • 葉っぱ拾いのお手伝いもできる。
  • 階段に昇り始める。
  • 大きな滑り台も平気で昇る。
  • Eテレを30分くらいは集中して見れる。

精神面の成長

  • 他者への興味が出てくる。(挨拶しまくる)
  • イヤイヤの自己主張が強くなる。
  • 喜怒哀楽も爆発。主に喜と楽なので助かる。
  • オムツ交換や歯磨きなど嫌なことも頑張って我慢し、出来たことを自分で拍手して喜ぶ。


なんだかものすごく成長して、完全に赤ちゃんから子供になりました。
今月は外遊びを思いっきり付き合ったことで、娘もストレスなく過ごせたのか、あまり困らされることはありませんでした。

とにかく愛らしさが爆発し、可愛くてたまりません。
コミュニケーションがとれるのが嬉しくて、本当に子育てを楽しめました。

イヤイヤは続いていますが、あまり手こずることはありません。
それよりも楽になったことの方が大きいです。

自分から主体的に遊べるようになり、私は見守るだけで良くなったのが、本当に楽になりました。


今はとにかく娘と過ごすのが楽しくて、毎日が幸せです。
今までの子育てで、間違いなく今が一番楽しい。


来月にはどんな変化があるのか、さらに楽しみです(*´∀`*)



にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ
にほんブログ村