ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

1~2歳児の外食の悩み。

こんにちは。ももです。

今日は夫が出勤ですが、帰ってきてからショッピングモールにお買い物に行く予定です。
晩御飯もついでに食べてこようと思います。

ところで皆さん、1、2歳児の外食はどうされていますか?

私は基本的にはセルフうどんに行き、かまあげうどんを頼んで、分け与えます。
最近は娘一人で一人前を食べてしまうこともあります(笑)
お出汁はかけうどんの出汁をお冷やで薄めて少しだけかけてあげます。
食べやすい長さに切れるように、お食事セットにはハサミも常備しています。

うどんが食べたくない時は、白ご飯のあるお店にして、レトルトのアンパンマンカレーをかけてあげます。
アンパンマンカレーも、お食事セットに常備しています。


だけどそろそろ娘も取り分けメニューが増えてきて、私たちの食べるものを欲しがるようになりました。
そろそろキッズメニューを頼むべきなのなかと悩んでいます。

だけどお子さまランチは味付け濃いし、揚げ物が多いのでまだ当分は無理…。
おそらくお子さまランチは3歳くらいからを対象にしていますよね。

ファミレスなどでは、もっと低月齢向けにお子さまうどんやカレーなどのキッズメニューを扱う店舗もあります。
これはおそらく離乳食を卒業し、幼児食を食べ始めた子供をターゲットにしていると思います。

うちの娘はこの対象に当てはまります。
こうなると、やはり幼児食の持ち込みをするよりは、キッズメニューを注文する方が良いですよね。

今月に入り、娘は突然の偏食が始まりました。
今まで大好物だった野菜も一切受け付けず、何を食べてくれるかは、出してみないと分かりません。

こんな状態で食べるか分からない(ほぼ食べないであろう)子供のご飯にお金を払うのは惜しいと感じてしまいます。
だったら外食はやめればいいだけですけどね。


麺大好きの私の娘なので、うどんと素麺だけはいつでも完食です。
やっぱり今晩もセルフうどんかなぁ…。
たまにはパスタとか食べたいなぁ…。

パスタは味付けが濃いし、油分や香辛料も多いので取り分けには向かないですよね。
私たち夫婦は魚介系のスパイシーなパスタが好みなので…。
うどんと違って味を薄めることも出来ません。
そもそも娘、なぜかパスタはあまり好きじゃないんです(-_-;)


以前にしゃぶしゃぶに連れていったら、すごく喜んで食べてくれたのですが、自宅でしゃぶしゃぶをすると、お肉以外はすべて投げ捨てられました…。

早く偏食が治まって、お子さまランチを喜んで食べられる日が来てほしいです。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ
にほんブログ村