ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

予定外の支援センター、行ってきました!

こんばんは。ももです。
朝の記事の続報です。
toyhime.hatenablog.com


予定外の支援センター、行ってきました。
娘のぐずりがひどくて、自宅で二人で過ごすのが苦痛だったので、外へ連れ出すことにしたのです。

でもセンターに着くまで、利用するかは迷っていました。


誰にも会わずに玄関に入ることが出来たら、こっそりサンダルだけ取りに行くつもりでした。
でも、その願望は儚く崩れ去りました。

駐車場に入ったら、偶然プールの準備をされている先生に出くわしてしまったのです…。
なんと悪いタイミング…。

仕方なく、支援センターを利用する覚悟を決めました。


やはり曜日が違うと知らない親子がほとんど。
でも、お盆が近いため、帰省などで普段より利用者が少なく、6家族しかいませんでした。

そのうちのお一人は、以前に同じ曜日で利用されていた方で、顔馴染みでした。

でも半年ぶりの再会だし、そんなに仲が良いわけでもない。

話しかけようか迷っていると、向こうから
「大きくなりましたねー、最初○○ちゃんって分からなかったです」
と話しかけてくださいました。

これで、私の緊張もほぐれました。


火曜日は3歳以上のお子さんが中心の利用日なので、お母さん方もなんだか雰囲気が違いました。

0~1歳児の多い木曜日は、ママ友付き合いデビューのママがほとんどです。
新規の利用者も多く、みんなまだ探り探りで余裕がない感じがします。

育休中だけの利用の方も多く、仲良くなれたと思ってもすぐに仕事復帰されて、会えなくなってしまうことの繰り返しでした。


でも3歳くらいになると、利用しているのは専業主婦のママがほとんどで、短期利用の方は少ないようです。

毎回同じメンバーが集まるので、子供同士で仲良く遊べるようになって、少しは親の手が離れ、ママたちで楽しそうにお話されています。

不思議なことにその雰囲気は心地よく、疎外感はあまり感じませんでした。


私も来年度からは火曜日の利用に変える予定なので、顔見知りを増やすためにも、火曜も時々は利用してみようと思いました。

勇気を出して行ってみてよかったです。



だけど、この火曜日メンバーは、違う意味で新たなストレスを感じることもありました。

それは…。


二人目プレッシャーです…。

3歳のお子さんに、ホニャホニャの0歳児。
この組み合わせが6組中4組です…。


一人しかお子さんがいないママに、先生が
「二人目は?まだ?絶対二人はいるよね。早く頑張らなきゃ!」
と話しかけていました。

それ、保育のプロの言葉ですか?…と耳を疑いました…。


私も、来年度までに授からないと、あの立場になるのかぁ…。
耐えられるかなぁ…。


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ
にほんブログ村