ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

食生活改善プラン!

こんにちは。ももです。

先日の私の誕生日に、これからの目標を立てました。

  • 二人目を無事に出産する
  • 娘を一時保育に慣れさせる
  • 食生活改善

この三大目標を掲げました。

とりあえずすぐに始められるのが、食生活改善です。
まずは、家族別の現在の食事内容の問題点を考えてみました。

  • 夫の場合

先日の健康診断で、貧血と低HDLコレステロールを指摘されました。

HDLコレステロールに関しては、LDLコレステロールや総コレステロール値も低かったため、それほど心配は要らないようです。

生活習慣(喫煙、暴飲暴食、運動不足など)が原因の低HDL コレステロールの場合は、他のコレステロール値が高くなります。
夫の場合は全体的に低値のため、動脈硬化心筋梗塞などのリスクは低いようです。
 

でも問題は貧血。
もともと献血をすると眩暈がするなど、やや貧血気味だった夫。
でも検査で引っ掛かったのはこれが初めてです。

コレステロールを含めて考えても、やはり栄養不足であると考えた方が良さそう。


でも昼食は給食なので栄養バランスが整っているはずだし、夕食もバランス的には悪くないはず。
やっぱり問題は朝食です!


二人目妊娠以降、朝食は夫一人で食べてもらうことが多くなり、食パンだけ…という日々が続いていました。

夫は結婚前は朝食は食べない派だったこともあり、ガッツリな朝食は苦手です。
だけど、やはりパンだけではダメですよね。


以前のように卵、ハム、ブロッコリーやトマト、ほうれん草や小松菜のソテーなどをワンプレートでつけることにしました。
そして、夕食にはHDLコレステロールを増やす魚介類を増やしていこうと思います。

ナッツ類と少しのアルコールもHDLコレステロールを増やす作用があるようなので、休前日には息抜きの晩酌も勧めてみたいと思います。


貧血予防は妊娠中の私や育ち盛りの娘にもとっても大切です。
今まで以上に鉄分を意識したメニューを取り入れようと思います。


  • 娘の場合

絶賛偏食期の娘。
しかし最近少しずつ野菜を食べてくれる事が増えてきました。

昨日までは絶対に食べなかったものも、気がつくと食べてる!ということがチラホラ。
と言っても、まだまだ食べられる物は少なく、野菜不足は全く解消できていません。
せめてもの抵抗で、野菜ジュースを飲ませる日々です(-_-;)

この時期は他のお子さんも同じような状況のようなので、諦めずに少しでも食べやすくなる工夫をしたいと思います。
以前に拒否されたものも今なら食べるかもしれないので、色々試してみたいと思います。


そして1番の問題点がカルシウム不足です。

もともと牛乳が苦手だった娘は、以前は飲むヨーグルトを混ぜると少しは飲んでくれていましたが、野菜ジュースを飲むようになってからは、それすら飲まなくなりました。

ミロやココアも試しましたがダメでした(*_*)
チーズもヨーグルトも受け付けず、乳製品が全く取れていない状態が続いていました(;´д`)


ところが先日、私がカルピスを飲んでいたら欲しがったので少しあげると、すごく喜んで飲みました。

これは使えるかも?と思い、さっそくカルピスの牛乳割りを飲ませてみました。
白い液体は全拒否していた娘も、カルピスなら騙されて飲んでくれました!
しかもおかわりまで( *´艸`)

これでどうにか牛乳を飲ませることが出来そうです。
カルピスの量をどこまで減らせるか、こっそりチャレンジしていこうと思います(笑)


  • 私の場合

最近立ち上がったときに立ちくらみをすることがよくあり、私も貧血なのかもしれません。
妊娠初期の検査では問題ありませんでしたが、つわりでしばらく食事が充分に取れていなかったのが原因だと思います。

やっと食事がしっかりと食べられるようになってきたので、これからは貧血対策と同時に、体重管理を頑張らなければなりません。


主治医からは体重管理は妊娠前プラス5㎏までと指導されており、つわりでマイナス4㎏まで痩せました。

現在は少し戻り、妊娠前マイナス2.5㎏ほど。
あと23週で7.5キロ以内の増加に収めなければなりません。

しっかりと栄養は取りつつ体重は増やせないという難しい状況ですが、幸いにも体調がよく問題なく動けているので、しっかりと体を動かすことを意識しようと思います。

栄養はしっかりと取りつつ、出産とその後の二人育児に備えて体力強化を目指したいと思います(*^^*)




今回は家族それぞれの食生活の問題点と改善点を考えました。

全員に共通している貧血対策を基本に、今後は朝食メニューの充実を目指していきたいと思います!


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

保育園グッズ 雨具とリュックサックを購入

こんにちは。ももです。

先日、バースデーとショッピングモールに保育園グッズを探しに行きました。

お目当ての品は雨具とリュックサックです。


雨具は以前にもショッピングモールで探したり、ネットで調べたりしたのですが、ピンときたものに出会えませんでした(-_-;)

私の希望予算はレインコート、長靴、傘の3点で5000円以内です。
さらに、できれば同じシリーズで揃えたいと考えていました。


ショッピングモールでは希望に合った商品に出会えていなかったので、今回はまずバースデーに行ってきました。

そこで出会ったのが、こちらの商品。



「ぼんぼんりぼん」というサンリオのキャラクターのレインコートと傘です。

私も夫もこのキャラクターとは初めまして。
これ何かな?うさぎ?マイメロ???…状態(笑)

だけど丁度娘に合うサイズのレインコートと傘がお揃いであったので、購入することにしました。
コートの帽子部分がウサギの耳とリボンがついていて、めっちゃ可愛いんです( *´艸`)

長靴はお揃いではありませんが、似た雰囲気の物があったのでそちらを購入。


もともとはキャラものを購入する予定ではありませんでしたが、100㎝前後のレインコートの在庫自体が少なく、あまり選べる状況ではありませんでした。

100㎝まではポンチョタイプがほとんどでしたが、私はコートタイプが良かったので、110㎝のレインコートにしました。
まだ85㎝の娘が着ると丈が足首までありましたが、この方が服が濡れにくくてナイスでした(笑)

セール中だったこともあり、3点で3240円で購入出来ました(*^^*)
バースデーの良心価格、本当にありがたい。




バースデーではリュックサックの取り扱いが少なかったので、次はショッピングモールに移動。

子供用品店を中心に4~5店舗を回りましたが、あるお店でこちらの商品と出会いました。


お花柄のブルーのリュックサックです(*^^*)
店内全て50%オフで、3200円の品が1600円になっていました。

楽天では既に売り切れのようですが、私が伺った店舗では最後の1点が残っていました。

とっても軽くて容量も大きめ。
おむつや着替えなども十分入りそう。

Mサイズは娘には少し大きかったのですが、肩ベルトに胸ベルトがついているため、ずり落ちる心配はありません。

ナイロン素材で水も弾くので、雨の日も安心です(*^^*)


ブルーかピンクか迷いましたが、娘はピンクよりブルーが似合うので、思いきってブルーにしました。

もっと可愛らしいキャラクターのリュックサックとも迷ったのですが、今回は予算と親の好みを優先しました。

もう少し大きくなって自分の好みを主張し出したら、その時に好きな物を購入してあげようと思います(*^^*)


リュックサックは税込み1728円で購入出来たので、雨具3点と合わせても5000円以内に収まりました!
予想外に安く済ませることができ、ホッと一安心です( *´艸`)


あとは、購入したたくさんの準備物に名前付けをしなければ…。
色、形、素材などみんなバラバラなので、名前付けも大変そう(-_-;)

お名前スタンプに活躍してもらおうと思います!


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

日本脳炎のワクチンがない!!!

こんばんは。ももです。

来月から保育園の一時保育に通い始める娘。
その前に、日本脳炎の予防接種を済ませておこう!と思い、掛かり付けの小児科に連絡すると、まさかの回答が…。

「現在、全国的に日本脳炎のワクチンが不足していて、出荷の予約待ちをしていただいている状況です。再入荷の見込みは分かりません。」


そんなぁ…(-_-;)
定期接種のワクチンが不足なんてありえへんやん…。

どうやら熊本の震災で化血研の生産施設が被害を受けたのと、化血研が行政処分を受けたことが影響しているらしいです。


娘は現在2歳4ヶ月。
日本脳炎の標準接種目安は3歳ですが、前回小児科を受診したときに主治医から
「2歳を過ぎたら接種できるから、早めに来てください。」
と言われていました。


その時にさっさと予約してればよかったぁ…。

保育園の始まる8月後半までに2回目の接種を済ませたかったけど、現状では3歳までに打てるかさえ分かりません…(;´д`)


でも、3歳になってからワクチン不足に気づくよりは、早めに気がつけて良かったです。

今年3歳を迎えるお子さんをお持ちの皆さん、日本脳炎の予防接種は済ませましたか?
まだなら早めにワクチンの在庫の確認や、早めに予約をされることをお勧めします!


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

35歳の誓い。

おはようございます。

ももは本日、35歳の誕生日を迎えました。
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

35歳って、20歳の成人に次いで大きな変化を感じます。
この10年間を妊活に捧げてきた私にとって、35歳というのは区切りの年でした。


31歳で母の介護のため仕事を退職したあと、母の死後に復職するか悩んだとき、35歳までは復職はせずに不妊治療に全力を注ぐと決めました。

子供を授かれなかった場合も後悔せずにその結果を受け入れるために、やれるだけのことはやりきる。
その後のことは、35歳になってから考えよう…と。



幸いにも32歳で娘を出産し、現在二人目妊娠17週に入りました。
35歳の誕生日を最高の環境で迎えられたことに、心から感謝です。


結婚してからは誕生日は特に楽しいイベントではなく、ケーキを食べて少し良いご飯を食べるくらい。

特に妊活するものの身としては、「またひとつ年を取った」という負のイメージの方が大きく、焦りを感じる要因でした。


だけど今年の誕生日は格別でした。
まず、娘が「ママの誕生日」を認識しているということ。

朝起きると、
「ママ、お誕生日おめでとう♥」
と言ってくれました。

もちろんパパに言わされているだけですが、それでも嬉しくなります( *´艸`)


バースデーケーキは祝日の昨日に食べたのですが、その時にも娘がバースデーソングを歌ってくれて、私の代わりにろうそくを吹き消してくれました(*^^*)


私の誕生日をこんなに全力で祝福してくれる人がいる、その事がうれしくて胸がいっぱいになりました(*´;ェ;`*)

まぁ娘は私を祝福してくれるのではなく、目の前のケーキに夢中なだけですが(笑)



そんな区切りの35歳を迎えた今日、一年の目標を考えてみました。

退職してから、あまり目標とか考えずにダラダラと過ごしているので、新年の始まりや誕生日など、区切りの時にはしっかりと目標をたてようと思います。


ちなみに、今年の始めには

  • 二人目妊娠
  • 娘の一時保育先の確保
  • 生活リズムの再構築

を目標に掲げていました。

この目標、上半期でほぼ達成しました。
私、よく頑張ったよ!エライ!


ということで、年末までの目標を再設定します。

  • 二人目を無事に出産する。
  • 娘を一時保育に慣れさせる。
  • 家族の食生活の改善。

これらの事に頑張って取り組もうと思います。


1番はやはり出産です。
娘は超安産のスピード出産でしたが、今度はどうなることやら…。

安定期には入りましたが、この先もまだまだ何があるか分からないし、体の変化には十分に注意して過ごそうと思います。


そして娘の一時保育。
8月後半から週に1回の一時保育が始まります。

慣れるまでは娘も私も大変だと思いますが、この経験が娘の成長に良い影響を与えてくれる事を期待して、頑張ろうと思います!



最後に、食生活の改善。
実は夫が職場の健康診断で、貧血と低コレステロールを指摘されました。

夫は結婚後しばらくは激太りし、ずっと肥満を指摘されていました。

しかし私が娘を妊娠して以降、晩酌の習慣をやめたり、家事や育児を積極的に手伝ってくれる疲労感からか、今度は激ヤセ…。

ピーク時からは20キロも痩せました。
もはや別人!
職場の人からも毎日のように体調を心配されています(笑)


特に二人目を妊娠してからは家事を夫に頼ることが多く、つわり中の夫の朝食は夫任せになることが多かったのです…。

昼食は職場で給食が出るし、夕食は私も頑張って作っていましたが、朝食はパンだけになることも多かったので、栄養が足らなかったと反省。


夫も二人の子供の父親になるのだから、もっと体の事を大切にしてもらうためにも、栄養はしっかりととってもらわなければ…。
それは妻である私の役割です!

もうつわりの症状も無くなってきたので、今日からは朝もしっかりと朝食を作ることにしました。


娘も最近少しずつですが偏食が改善し、少しずつ野菜が食べられるようになりました。

私もつわりが治まったので、これからは赤ちゃんの成長のためにも栄養バランスが大切。
体重管理も大切。

これを期に家族みんなの体を考えて、栄養バランスが整った食卓を目指そうと思います。



これらの目標を達成して、新しい家族と共に素敵な新年が迎えられるように、日々努力しようと思います。

以上、35歳の誓いでした。


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

楽天マラソン購入品レビュー

こんにちは。ももです。

楽天マラソン購入品。
どんどん届いています。


まずはこちらの商品のレビューから。
ミッキーマウスの踏み台です。


高さが合うか不安でしたが、不安的中…。
やっぱり少し高さが低かったので、身長86㎝の娘は便座に座るとつま先しか届きません…。

でもこの踏み台があれば便座に一人で昇り降りが出来るようになりました(*^^*)
踏み台がやや低いため、便座に腰かける際に補助便座が動いてしまうことがあるため、保護者の見守りは必須です。

でも妊娠中の私にとっては、娘が一人で昇降出来るだけですごく助かります。


ミッキーLOVEの娘はとっても踏み台を気に入ってくれて、大喜びでトイレに行くようになりました( *´艸`)
でもトイレでおしっこはまだ一度も成功していませんが…(-_-;)


このミッキーの踏み台、とても可愛らしいデザインなんですが、トイトレで使うには本当にぴったりなんです!

便座の丸みがミッキーの両耳にフィットして、便座に座ったときに丁度ミッキーの耳の位置に娘の足が来るんです。

普通の四角い踏み台を購入していたら、便座と隙間が開いてしまうので、おそらく娘は足が届かなかったかもしれません。
デザイン優先で購入しましたが、予想以上によいお買い物になりました( *´艸`)



続いては保育園用のお昼寝布団セットです。



こちらの商品、レビューでは敷き布団やシーツの生地が薄すぎるという口コミがあったのですが、私は全く気になりませんでした。

お昼寝布団は軽量化を優先しているので、まぁこんなものじゃないかな?という感じ。
保育園は週に1度の利用だし、娘は自宅でもフローリングの上に直に寝ても平気なタイプなので(笑)

ミッキーデザインもシンプルだけどすごく可愛くて、娘は一目見て大喜び(*^^*)
気に入ってくれて良かったです。


そして一番期待していたのが収納バックの生地です!
想像以上にしっかりとした生地で、撥水加工もされているので雨の日でも安心です。

安価な布団セットはバックが不織布のものが多かったのですが、不織布は布団を無理矢理詰め込むとすぐに破けてしまいそうなので不安でした。
やっぱりこの布団セットにして良かったです。

とても軽いので持ち運びも楽そうだし、こちらも良いお買い物が出来ました( *´艸`)


あ、一応ミッキー型の枕もついていますが、こちらはちょっと使えないかな…という感じ。
ものすごく薄いし、お人形用の座布団って感じです(笑)
娘の通う保育園は枕は不要なので、別に良いのですが(^_^;)
枕も使いたい方は、要注意です!



そして最後はお名前スタンプです!



オーダーから2日後には発送してくださり、4日後に到着しました。
発送の目安は一週間となっていましたが、今はお名前スタンプの発注が立て込む時期では無いので、迅速な発送だったのだと思います。

1000円で送料込みだったので正直品質が不安だったのですが、全く問題なく使えています。
ただ、想像していたより小さな判子ばかりでビックリしてしまいましたΣ(*゚д゚ノ)ノ

この大きさでは、子供が自分で名前を確認するのは難しそう…。

洋服のタグへの名付けや小学生の算数セットなどの細かいものには向きますが、保育園児にはもう少し大きめのスタンプの方が使い勝手が良さそうです…。

しっかりとサイズを確認してから購入されることを強くお勧めします!


あと、お名前スタンプセットに付属しているスタンプ台は水性インクのため、押せる場所が限られています。

布へのスタンプはアイロンでの定着が必要だし、何よりスタンプ台が小さすぎて使いにくいです!
付属のスタンプ台は、おまけくらいに考えた方が良いと思います。

私は油性スタンプ台とクリーナーは別途購入しました。



こちらの油性スタンプはプラスチック素材などへもスタンプ可能で、布も自然乾燥でアイロン不要。
洗濯しても落ちにくいとの口コミだったので、購入することにしました。

でも油性スタンプ台とクリーナーで約1000円かかるので、だったら最初から2000円前後の油性スタンプ台やクリーナーがセットになった商品を購入した方が良かったかな?という気もします…。



以上、保育園グッズの購入品レビューでした!

これから保育園グッズを準備される方の参考になれば嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

恐怖の請求書

こんにちは。ももです。

先日、ポストにある封筒が投函されていました。
封筒には、火災保険会社の名前が記載されています。


これ、なんだろう…。


………ハッΣ(*゚д゚ノ)ノ!!!

そうだ…。
自宅を新築してもうすぐ5年。
地震保険の更新時期が来たんだ…。

思い出した瞬間、背筋が凍りましたヾ(゚д゚;)



我が家は新築時に、火災保険料は35年分を一括で全納しています。

しかし地震保険料は、最長でも5年分しか支払うことが出来ません。
地震保険料は各地の地震災害などの状況に応じて保険料の見直しが行われるためです。


この地震保険料のことを、すっかり忘れていました。
だって契約したのは5年も前。

そのときは土地や住宅の購入で何千万ものお金が消えていったので、たった数十万円の火災保険料なんて気になりませんでした。


しかしその後私は仕事を退職し、専業主婦になりました。
娘も産まれ、お腹には第2子がいます。
5年前とは状況が違いすぎる…。


私の退職後は各種税金や保険料は、年払いのものも全て毎月の給料からコツコツ積み立てて準備をしています。

共働きの時は特別費はボーナスから支払っていましたが、今は貴重なボーナスは貯蓄に回すため、特別支出も全て月々の給料から払うように徹底していました。


しかしこの地震保険料のことは完全に忘れていたので、なんの積み立てもしていません…。
しかも南海トラフ巨大地震を控えた今、私の住む県の地震保険料は全国トップの値上がり率とニュースで見た気がします…。

請求額を見るのが怖くて、封筒を開ける手が震えました(-_-;)
恐る恐る開封すると、請求額約15万円でした…。
ひぇーΣ(゚ロ゚ノ)ノ

5年分一括払いなので、1年で3万円ですね。
おぉ…、今の我が家には大打撃です(;´д`)
年末には出産に加え、車2台の車検もあるのに…(T0T)

でも南海大震災が目前に迫った今、これを支払わないわけにはいきません。
手をつけたくなかった夏のボーナスから支払うことにします…。


この反省を生かして、今月から毎月3000円を地震保険積み立てに回したいと思います!



備えよう 忘れた頃に やってくる
大震災と 請求書

もも 心の川柳


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

児童館の夏祭り

こんにちは。ももです。

今日は近所の児童館で開催された夏祭りに参加してきました。

事前に申込をすると、参加費は無料でスタンプカードをもらえます。
簡単なゲームブースがあったり、軽食がいただけたりします(*^^*)

昨年も参加したのですが、1歳4ヶ月では出来ることや食べられるものが少なく、参加できるものが限られていました。


しかし今年は全てのブースに参加が出来、娘もとっても楽しんでくれました( *´艸`)
「すっごーく楽しかったね♪また行こうね♪」
と大喜び。
連れてきてあげて良かったー(*^^*)♪


空き缶を高く積み上げるゲームでは、まさかの5段も積めました!
屋外で風があるので小学生でも5段くらいしか積めていなかったので、2歳児の予想外の好成績にビックリ!
ギャラリーからも盛大な拍手をいただきました。

輪投げのブースではお目当てのお菓子をゲットするために、投げ位置のラインを完全に無視して暴走し、目の前まで行って投げましたが入りませんでした(笑)
どこでもマイペースで爆笑を誘う娘です(^_^;)


保護者にもお素麺やかき氷のサービスがあり、みんなで美味しくいただきました。
炎天下で暑かったこともあり、格別に美味しく感じました( *´艸`)

また来年も参加したいと思います!



想像以上に娘が楽しそうだったので、今年の夏は本格的な夏祭りイベントにも参加させてみようかな…と思います。
娘には夜のお祭りはまだ早いと思っていましたが、娘の喜ぶ顔がみたいし(*^^*)

二人目が産まれる前に三人で過ごす楽しい思い出をたくさん作るためにも、今年のうちに連れていってあげようかと思います。


これからの夏休み期間、毎週末どこかで夏祭りのイベントが開催されます。
どのイベントが娘や妊婦の私に負担が少なく、安全に参加できるか吟味したいと思います!


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村