ももの茶話会

2015年2月生まれの娘と2017年12月生まれの息子の育児ブログ。

予定のない雨の日の過ごし方。

こんばんは。ももです。

今日は久しぶりに、何の予定もない一日でした。
しかも天気は雨。


最近は予定のない午前中は、基本的に公園に行くか、長目のお散歩や落ち葉拾いをして外遊びでしのいでいました。

どうしよう…。
外にも出られず、行く当てもなく、何をして過ごそう…。


とりあえず朝から、いつものおうち遊びをしてみました。

  1. アンパンマンブロック30分
  2. おままごと1時間
  3. ボール、風船遊び1時間
  4. テレビ30分

こんな感じで午前中が過ぎました。
午前中だけでもうクタクタ…。

普段外出できる支援センターや児童館などの存在のありがたさが身に沁みました。


お昼ご飯を食べると、一緒にお昼寝。
これが想像以上に長く寝てくれて、起きたら4時でした。

ここから午後の部スタート。

  1. お絵描き30分
  2. テレビ30分
  3. おままごと1時間


娘はおままごとが大好きなのですが、最近はおままごとの内容がすごく高度になってきました。
f:id:toyhime:20170426171124j:plain

まず、作るメニューを考えるようになりました!
「はい、ママのスパゲッティーだよ!」
「熱いから気を付けて食べてね!」
「熱いから冷ましてあげようか?」
など、私を気遣うような発言も見られます。

お話もすごく上手になって、もう普通に文章をペラペラ話しています。

以前に私が手作りした冷蔵庫も大活躍しています。
今のところ、全く壊れることなく使えています。
f:id:toyhime:20170426171426j:plain

冷蔵庫はおままごと道具の収納場所も兼ねているので、お片付けが楽になりました。

キッチンと冷蔵庫は出しっぱなしではなく、毎回クローゼットに片付けています。
冷蔵庫は段ボール製のため、軽いのでお片付けも楽々です。


合間で絵本を読んだり、アンパンマンのおしゃべり言葉図鑑もやっていました。

最近、「お勉強」がブームの娘。
どうやらおしゃべり言葉図鑑は娘にとってお勉強らしいです。


先日購入したこちらの雑誌。

今日早速見せてみましたが、娘にはまだ難しい内容が多かったです。

カードの絵合わせは簡単に出来ましたが、ひらがなの練習などはまだ先かな…。
付録のDVDもアンパンマン部分は喜びましたが、その他はあまり食いつかず…。

ドラえもんのトイトレは興味をもって見ていました。
これからも時々見せていこうと思います。


もうひとつ購入したこちらの楽譜。

娘が大好きな「あおうよ!」は少し難易度が高かったのですが、「シェイク シェイク げんき!」や「まあるいせかい」などは私でも弾けました。

娘もすごく喜んで、躍りながら歌ってくれています。
私も久しぶりにピアノと向き合って、とっても気分転換になりました。



何も予定のない雨の一日を過ごしてみて、娘が以前よりひとつの遊びに集中できる時間が長くなったことも感じました。
遊びの中にもストーリーを想像し、相手を思いやったりと、出来ることが増えました。

たまにはこんなのんびりした過ごし方もいいかな?
だけど二人きりで自宅籠りは、一日が限界です(;´д`)

明日は支援センターに行くぞ!


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ
にほんブログ村

リセット予定日から一週間。

こんにちは。ももです。

今日でリセット予定日から一週間が過ぎました。

日曜頃からものすごく体調が良い私。
本当に妊娠しているのか信じられません。

念のため、今朝もう一本あった検査薬を試しました。
結果はくっきりと陽性。
終了線よりはっきりと判定線が現れました。
基礎体温もずっと37度台をキープ。


しかし、つわりのような症状は一切ありません。

今のところ出血もなく、お腹の張りもなし。
食欲満点、ムカムカなし。
普段よりもよっぽど元気です。


この原因を考えてみたのですが、妊娠を期に飲み始めたサプリの影響かな?と思います。

妊活中は一応葉酸サプリの摂取をしていたのですが、先週の陽性判定からサプリの種類を変更しました。

新たに飲み始めたのはこちら。

小林製薬葉酸、鉄、カルシウムがまとめて摂取できるサプリです。
葉酸だけでなくビタミンB、Cも豊富に含まれており、自分に欲しい栄養がそろっていました。

こちらは1日に3錠飲むのですが、においもなくとても飲みやすいです(*^^*)


このサプリに変えて一週間。
お肌がツルツルになり、吹き出物がなくなりました。

そして、体が疲れにくくなったような気がします。
どれだけ動いても、全然平気なんです。
鉄が効いてるのかな?

あとは、イライラが減ったような気がします。
この一週間、娘に対してキツく怒ることはありませんでした。
カルシウムはイライラに効くという話も聞いたことがあるし、その効果かな?


もちろん効果は私個人の感想で、サプリの効果を保証するものではありません(笑)

だけどいいことばかりなので、これからもこちらのサプリを続けていこうと思っています(*^^*)



サプリ以外にもうひとつ、私が妊娠初期を穏やかに過ごせている理由があります。
それは、困ったときに頼れる「託児所」という存在です。

もしつわりで体調が辛くなったら、我慢せずに託児所にお願いしようと決めていることが、私にとっては大きいと思います。

前回の妊娠時と比べて、精神的な不安感が全然違います。
困ったときに頼れる存在、これ本当に大切です!


前回の妊娠は、つわり中のことは妊娠してから考えたらいいや…と甘く考えており、いざ妊娠してからでは体調が悪くて何も出来ませんでした。

つわりが辛い中、家事も育児も満足にできず、精神的にもボロボロになり、それが激しいストレスになり、家族に当たってしまう悪循環。


妊娠によるホルモンバランスの乱れで、感情の起伏も激しくなり、やたら泣いたり怒ったり。
切迫流産で安静指示が出ても、誰も娘の世話は変わってくれません。

友人にもまだ妊娠は打ち明けておらず、誰にも相談できない日々が続きました。


辛かったら預けられる場所がある…という安心感。
これが二人目妊娠にとって、一番大切なことだと感じています。


二人目妊活中で身内などから育児の支援が得られない方は、絶対に妊娠前にサポートしてもらえるサービスを確保しておくことを強くおすすめします!



前回の妊娠は11週で流産という悲しい結果になってしまいましたが、その経験から今回は妊娠前にいろいろと準備をすることが出来ました。

短い間だったけど、たしかに私のお腹にいてくれた赤ちゃん。
たくさんの事を、私に教えてくれました。
その存在に心から感謝して、これからも過ごしていきたいです( *´艸`)


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

久しぶりの児童館

こんにちは。ももです。

今日は久しぶりに、近所の児童館に行ってきました。


1歳前後の頃はよく利用した近所の児童館。
最近は支援センターの利用回数を増やしたため、あまり利用していませんでした。


児童館は先生が基本的にノータッチです。(子育てサロン時以外)

利用人数が少なくいつも貸し切り状態なのですが、たまにマナーの悪い親子とかち合うと、とても不快な思いをします。


1歳前後の頃は、まだおもちゃを何でも口に入れてしまっていた娘。
それを見て「汚い!」と嫌がられたり(これは仕方ない)、おもちゃをフロア中に巻き散らかされて、誤飲が危険で怖い思いをしたり…。


そんなことが重なり、なんとなく児童館から足が遠退きました。

児童館は娘がもう少し大きくなってから利用した方がいいのかも…と。
その頃は未就園児限定の子育て支援センターを利用する方が安心できました。


しかし2歳を過ぎると、子育て支援センターは0歳の赤ちゃんばかりで娘が伸び伸び遊びにくくなってきました。

物を口に入れたりすることも減ってきたし、外遊びも大好きになった娘。
今なら児童館に行っても、楽しむことが出来るかもしれないと思いました。


丁度春休みも終わったし、久しぶりに近所の児童館に行ってみることにしました。
ほぼ半年ぶりの利用です。


懐かしい児童館。
半年前は全く出来なかった型はめも、スルスルとこなす娘。
これにはとっても驚きました( *゚A゚)

この半年、全くやったことないはずなのに、なぜか出来るようになっている不思議(笑)
色や図形の形に対する認識が成長したんでしょうねぇ…。


今日は子育てサロンもあり、鯉のぼりの製作をしました。

昨年にも同じものを作ったのですが、その時はほぼ私が作りました。
しかし今年は娘も鯉のぼりを理解しており、シールを剥がして貼り付けたりと、出来ることが増えました( *´艸`)


出来る遊びも増えたし、一人で遊んでくれるので私は見守るだけでいいし、久しぶりの児童館はとても楽しかったです(*^^*)
他の利用者がいないと周りに気を使わずに過ごせるので、やっぱり楽です。

お天気ならグラウンドに出て滑り台やブランコも出来るし、娘も伸び伸びと遊んでいました。
今後はまた児童館の利用を増やそうかなぁと思います。


子育て支援センターは同じ年の子供たちとの関わりを持てる貴重な場だし、上手く併用していけたら…と思います(*^^*)


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ
にほんブログ村

楽天ブックス購入品。

こんにちは。ももです。

以前、楽天のスタートボーナスキャンペーンについて触れました。
詳しくはこちら↓
【楽天】初めてサービスを使うごとに1,000ポイントGET!| スタートボーナスキャンペーン

私が現在クリアしているのは、
楽天アプリ新規ダウンロード&利用で1000p
楽天カード新規契約&利用で8000p
楽天ウェブ検索アプリ新規ダウンロード&検索1000p
楽天ブックス新規利用3000円以上購入で1000p
楽天自動車保険一括見積もりで2000p
です。

合計13000pゲットできました✨
これはかなり嬉しいです♪

ポイントが入る時期はマチマチなので、まとめて使うことはできませんが、計画的に使用したいと思います(*^^*)


楽天ブックスは初めて3000円以上の購入で1000ポイントが貰えます。
私は以前から娘が喜びそうな子供の歌の楽譜を探していたので、この機会にこちらを購入することにしました。

娘の大好きなおかあさんといっしょの歌がたくさん入っています。
これをピアノで弾いたら、きっと娘は喜んでくれるはず…。
自分の技術が追い付くかはやや不安ですが、一緒に楽しめたらいいなぁと思います。


3000円以上購入で1000ポイントがもらえるため、帳尻合わせにこちらも購入。

アンパンマン大好きな娘へ、初めての雑誌です。
今までこの手の雑誌は購入したことが無かったのですが、付録にDVDも付いてるし、つわりが辛い時期に自宅内で遊ばせるアイテムにいいかと思い、購入することに。

まだ届いていないので、到着が待ち遠しいです( *´艸`)


にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ
にほんブログ村

二人目妊活、今周期のまとめ。

こんにちは。ももです。

二人目妊活second season1周期目で先日、陽性反応が出ました。

まだ婦人科にも受診していないので、今後のことは分かりませんが、覚えている内に今周期のまとめをしておこうと思います。

治療経過

  • D5受診 ゴナールエフ75単位でスタート
  • D11卵胞チェック① ゴナールエフ75単位継続
  • D14卵胞チェック② hCG5000単位注射
  • D14.15タイミング
  • D16~プロゲストン錠朝晩1錠(10日間)
  • D29クリアブルー陽性反応

治療内容としては、10月に妊娠したときと全く同じです。
どうやら私にはゴナールエフ75単位が合っているようです。

今周期のタイミングはD14、15の2回のみ。
排卵期が多忙な平日と重なったので、やむを得ず…。
だから今周期はあまり期待はしていませんでした。


これから気長に治療を続けるつもりだったし、妊娠を焦らないように意識していました。

春になり暖かくなってきたので、娘とあちこち外出したり、友人と野球観戦やBBQなど楽しい予定をたくさん入れて、毎日の生活を楽しみながら過ごしました。

今周期の目標と、振り返り

不妊治療を再開するにあたり、以下の目標を掲げていました。

  1. 冷え性対策
  2. 食事内容の改善
  3. タイムスケジュールの見直し
  4. 娘の一時保育先の確保

まずは冷え性対策。
常にモコモコスリッパと毛布を携帯し、下半身を冷やさないようにしました。

娘は私が毛布を持っていないと、わざわざ持ってきてくれるようになりました。
「ママの毛布、どうぞー!」
と言って渡してくれます( *´艸`)


次に食事内容の見直し。
外食は減らし、野菜中心の和食を心がけました。
煮物、和え物、酢の物など、学校の給食をイメージして献立を考えました。

吹き出物や口角炎も治ったので、おそらくバランスの取れた食事だったと思います。



次に、タイムスケジュールの見直し。
これはまだ微妙です(-_-;)

夫に先に起きてもらい、私は娘が起きるまで一緒に寝るスタイルは継続してしまっています…。

だけど以前のように夫が出勤するまで寝ているということはありません。

娘と外遊びの時間を増やしていることもあり、娘は以前より早寝、早起きになりました。
遅くても7時前には起きるので、これでよしとしています。



最後に娘の一時保育先の確保。
これが一番大きな成果のような気がします。

娘を不妊治療の受診中に託児所に預けたことで、育児が辛いときには預けられる先があるという安心感もすごく大きかったです。

幸いにも娘は託児所をすごく気に入り、また行きたいと言ってくれています。
これからも受診の度に託児をお願いし、たまには有料一時保育でリフレッシュさせてもらおうと思います。

託児所に慣れてくれたら出産での入院時も安心してお任せできるし、本当に利用して良かったです。



このような感じで、今周期の目標は概ね達成できました。
やれば出来るやん!私!


順調に育てば、出産予定日はクリスマス頃です。
年末年始は夫も長期休暇が取れるので、なんてグッドタイミング( *´艸`)


流産手術からまだ4ヶ月、これからのことは分かりませんが、一日一日を穏やかに過ごすことだけを心がけています。

家族の楽しそうな笑い声をお腹の赤ちゃんにいっぱい届けて、この家族の元に産まれてきたいなぁと思ってもらえればいいなぁと思います。


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

体操教室と、現在の体調。

こんにちは。ももです。

今日は久しぶりの体操教室でした。
通い始めて一年…と言っても、月に1度なのでたった12回ですが…。

それでも最近は、一時間を通して集中して取り組めるようになり、先生の模倣も出来るようになりました。

娘と参加している様々な子育て支援の取り組みの中でも、体操教室は最も娘の成長を感じることが出来ます。

マットやトランポリンなど自宅ではできない運動が経験できたり、自宅でも応用可能な親子体操を教えてもらえたりと、私にとってもよい刺激になります。

娘も喜んで参加しているので、今年からは利用回数を増やしてみようかと考えていました。


でも体操教室は親子体操もあるので、私も一緒に走ったり飛んだり、娘を抱えたりとハードなんです…。
妊娠初期の不安定な時期、どうしようか迷います(-_-;)

先生に妊娠を伝えれば、私の代わりに娘の相手をしてくださるのですが、まだ無事に育つかも分からないのに妊娠をカミングアウトする勇気はありません(;´д`)

自分の体調と相談しながら、出来る範囲で通いたいと思います。


本日はD32、胸の張りや頭痛は軽減してきましたが、眠気がMAXです。
今のところ、出血はありません。

婦人科の診察は来週の金曜に予約しました。
娘の受診中の託児も予約しました。

順調に育っていたら5w4dなので、胎嚢は確実に確認できるはず。
あと一週間、気長に待ちたいと思います。


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

娘のブーム。

こんにちは。ももです。

今日は朝から灰汁抜きしたイタドリを調理しました。

フライパンにサラダオイルを入れ、サッとイタドリを炒めます。
すぐに本だしとお醤油、お酒を加えて、アルコールが飛んだら完成。

f:id:toyhime:20170420180745j:plain


シャキシャキ食感のイタドリ炒め煮です。
あぁ、やっぱりこれを食べなきゃ春じゃないわ。
本当に美味しすぎます( *´艸`)


こればっかりは、どこのお店に行っても食べられない家庭の味です。
子供の頃、皮をむくのをよく手伝わされたなぁ…なんて懐かしさも込み上げます。

娘にもぜひこの味を受け継いでほしいのですが、見た目だけで拒否されショック…。
まぁ2歳児にはまだ無理か(-_-;)


そんな娘は最近、おもちゃのマイクがお気に入りです。
f:id:toyhime:20170420180905j:plain

このマイク、先日西松屋に行ったときに、夫が目を離した隙に娘が包装を破いてしまったのです(;´д`)
仕方なく購入したのですが、その日から毎日このマイクで遊んでいます。 

夫や私、愛犬を捕まえては、
「何歳ですか?」
「好きな食べ物は何ですか?」
「好きな動物は何ですか?」
とインタビューをしてくれます(笑)

これ、支援センターでの毎月のお誕生会で先生がされるインタビューを真似しているんです( *´艸`)
本当によく見て、覚えているなぁと感心します。

だけど、人前でママの年齢を聞くのはやめてほしいですが(笑)

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ
にほんブログ村